05 Mar 2016 二期生募集 見学会 第二期生募集の、見学会を行いました。 快晴で、とても暑い日となりました 今日のコースは、 1.授業の畑 2.果樹園 3.直売所 ここでは、よもぎ摘み体験をさせてもらいました。 皆さん沢山お買い物してましたね その後は説明会を行いました。 長い説明会で申し訳ない、とおもいつつ… 二期生のお申込みを心待ちにしております 公開済み: 2016年3月5日更新: 2016年3月5日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座 関連記事 とても美味しい、新年の講義 農林塾の受講生の皆さま、関係者の方々、 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます 今日は、園外実習として、宇陀市の大きな有機農園へ行きました。 会長さまの特別講座は…続きを読む 公開済み: 2016年1月9日更新: 2016年1月9日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座 台風でもセラピー 台風が来てましたが、9月の林業講座の地へ行きました。 その名も 『風呂の谷』 (ナウシカではないョ~) 「ふろのたに」 と読む。 …続きを読む 公開済み: 2015年7月17日更新: 2015年7月17日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座 柿の渋抜き 渋柿の収穫をしました。 ひらたね無し柿です。 種がない、とは、核がない事なので、 平核無柿 と、本来は書くのだそうです。 だから平仮名で、ひらたね無し柿で良し。…続きを読む 公開済み: 2015年10月24日更新: 2015年10月24日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座
とても美味しい、新年の講義 農林塾の受講生の皆さま、関係者の方々、 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます 今日は、園外実習として、宇陀市の大きな有機農園へ行きました。 会長さまの特別講座は…続きを読む 公開済み: 2016年1月9日更新: 2016年1月9日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座
台風でもセラピー 台風が来てましたが、9月の林業講座の地へ行きました。 その名も 『風呂の谷』 (ナウシカではないョ~) 「ふろのたに」 と読む。 …続きを読む 公開済み: 2015年7月17日更新: 2015年7月17日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座
柿の渋抜き 渋柿の収穫をしました。 ひらたね無し柿です。 種がない、とは、核がない事なので、 平核無柿 と、本来は書くのだそうです。 だから平仮名で、ひらたね無し柿で良し。…続きを読む 公開済み: 2015年10月24日更新: 2015年10月24日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座