13 Mar 2019 広橋梅林情報 今年の梅は、二週間程早咲きしたもので、3月既に今日は雨で散ってきております! 今週末は梅まつりなのになぁ… ゲストハウスAPRICOT へお泊りの方はこちらAPRICOT 公開済み: 2019年3月13日更新: 2019年3月13日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座 関連記事 畑造りをしました(*^^)v 8時半から始まった、野菜畑 兼 学生圃場造り 当塾のチームメンバーから4名、地域の方々も加わり、計9名で作業を開始 農・林の方々が集…続きを読む 公開済み: 2015年6月20日更新: 2015年6月20日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座 餅つき・忘年会しました! 今年最後の農林塾。 築400年程の御宅で、餅つきをしました スタッフが手造りアンコを用意してくれたので、 あんころ餅も作りました。 そして、火鉢で焼く 餅つきも…続きを読む 公開済み: 2015年12月27日更新: 2015年12月27日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座 農林塾に向けて準備スタート! よしの農林業週末塾 開講準備がはじまりました 野菜講習の場所になる畑造りをするために、先ずは堆肥を調達する事に。 有機無農薬栽培なので、堆肥にもこだわりたい。 …続きを読む 公開済み: 2015年6月19日更新: 2015年6月19日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座
畑造りをしました(*^^)v 8時半から始まった、野菜畑 兼 学生圃場造り 当塾のチームメンバーから4名、地域の方々も加わり、計9名で作業を開始 農・林の方々が集…続きを読む 公開済み: 2015年6月20日更新: 2015年6月20日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座
餅つき・忘年会しました! 今年最後の農林塾。 築400年程の御宅で、餅つきをしました スタッフが手造りアンコを用意してくれたので、 あんころ餅も作りました。 そして、火鉢で焼く 餅つきも…続きを読む 公開済み: 2015年12月27日更新: 2015年12月27日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座
農林塾に向けて準備スタート! よしの農林業週末塾 開講準備がはじまりました 野菜講習の場所になる畑造りをするために、先ずは堆肥を調達する事に。 有機無農薬栽培なので、堆肥にもこだわりたい。 …続きを読む 公開済み: 2015年6月19日更新: 2015年6月19日作成者: nourinjyukuカテゴリー: 講座